【図解】「orbital period」DVD、隠しトラックの出し方、見方

BUMP OF CHICKEN「orbital period」のDVDはバンプ4枚目となるPV(ビデオクリップ)集です。

バンプメンバーが高校生で登場する「涙のふるさと」のPVは必見です。またこの作品で初めてPV制作で番場監督がスタッフから外れました。監督を担当したのは映画監督の山崎貴で、彼自身バンプのファンで熱烈なオファーを申し込んでタイアップが決定したそうです。

「ギルド」のPVもライブ映像と人形劇のシーンを織り交ぜた作品になっています。

関連記事

BUMP OF CHICKENの隠しトラックの出し方と見方【PVビデオクリップ編】です。初期の作品にはVHS版がありますが、VHS版はそのまま再生すればシークレット映像が見れますので説明は割愛させて頂きます。この記事ではバン[…]

スポンサーリンク

収録曲

  1. メーデー
  2. 花の名
  3. プラネタリウム
  4. supernova
  5. カルマ
  6. 涙のふるさと
  7. ギルド

「orbital period」の見どころ

個人的には「supernova」のPVが好きなのでオススメです、できたらメイキング映像入れてほかったですね。
「orbital period」自体が名盤なので初心者の人もどれを聴いてもハズレがないと思います。
「花の名」「supernova」「カルマ」「涙のふるさと」など特に初心者の方にもお勧めしたいです。

最初に述べたように「涙のふるさと」のPVは山崎貴監督によって制作されていて初のバンプとのコラボになります。PVにはバンプには珍しく堀北真希などの芸能人が出演しています。

堀北真希さんとメンバーは撮影中顔を合わせることはなく、後のラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」で共演しました。

シークレット映像の出し方

1.「ALL PLAY」を選択し本編を最後まで見る(早送り可)
2.メニュー画面に自動で戻るので、ギルドの下の何もないところを選択
3.「BELIEVE」が出現するので選択
4.選択すると「ビリーブ」という声がするので「トゥルース」という声がするまで選択し続ける
5.「トゥルース」が聴こえたら成功、隠し映像が再生されます

内容はお察しの通りアルバムの隠しに収録されている「BELIEVE」の映像作品です。
パッケージの裏側にもシークレット映像のワンシーンと思われる写真が写ってます。

なぜかこの映像、レッサーパンダ以外のメンバーの顔は意図的に映っていません。
言葉通り、バンプの隠れた名曲と言われています(自分で思ってるだけかも)

「BELIEVE」はこれ以降もいろいろこのネタを引っ張りますので、バンプファンなら知っておいて損はないですね。中にはもううんざりって人もいるかもしれませんが、まあおもしろいから許しましょう(笑)

スポンサーリンク
>